メールアドレス
連絡を受け取るメールアドレスを設定します。公開アドレスは管理者が登録・変更できますが、非公開アドレスは本人だけが確認できます。

①公開アドレスを入力します。
②非公開アドレスを入力します。
③メールアドレスの緊急度を設定します。緊急度はシステム設定で「メールアドレス区分(通常・緊急)を使用する」を有効にしている場合のみ表示されます。
※メール区分が通常で送信された一般連絡は通常で登録したメールアドレスにしか届きません。緊急で送信された一般連絡は通常と緊急の両方のメールアドレスに届きます。安否確認連絡は緊急で送信されます。
④OKボタンをクリックして登録します。登録が成功すると登録完了ページに移動します。

⑤登録したメールアドレスにテストメールを送信します。
テストメールを受信できることを確認してください。メールが届かない場合は「@birds-plus.jp」から届くメールをドメイン指定で受信許可してください。
受信許可設定については下記ドキュメントをご参照ください。